価格に見合う

UPDATE : 2016/09/11
CATEGPRY :
価格に見合う

レストランに行きますと  美味しいお料理、食べれて幸せになりますよねー。 価格が高いお店で敷居を高くすればするほど、お客様の求める感じも

より美味しく よりいい雰囲気

を、求めるもんですよねぇ。

この前、私の大事な友人達と一緒に食事会をやりまして、結構な高級店に行って、いろいろ美味しいものをいただきました。美味しかったです〜。

でも。   高級店に求めるサービスが提供不足でした。  知識だって聞けばそれなりに応えてもらえるのもありますが、

スタッフみんなの醸し出す統率感もないし、 ユニフォームの着こなしも、汚れも、ポケットの使いっぷりも、蝶タイの曲がりも、髪の毛のセットっぷりも、ペンも、シャツのヨレっぷりも、オーダーの先導っぷりも、間合いも、トーンもボリュームも、 あらゆるスタッフの方が、足りなかったです。 基準をあげるべき基準を持ってるフロアの統率者が、いなかったのでしょうし、文化としてそこは大事にされてない店が見てとれました。

別にその店の文句を言いたいのではなくて、  自分たちを振り返ります。

価格に見合うだけのことをやれてるのか?  先に挙げた店は、高級店舗でそれなりに求めるものを求められて、それに不足していました。  我々は、逆と言っていいのかわからないですが、

価格が安い業態だからって、そこに甘えてないよな?

ラーメンという低価格商品を扱ってる商売だからって、 低品質で低サービス  でいい。みたいな基準になってないだろうな。と  。

商品の味もしっかりこだわり、スープ作り、チャーシュー作りも完璧に、最高の茹で具合と熱々での提供。そんなの当たり前ですよね。スタッフのヒゲやツメや髪の毛は清潔感あるようにケアされてますよね? ユニフォームはビシッと決めて着れてるよね? 当たり前にサロンも綺麗にして、頭のタオルもビシッと。 きちんと応えれる知識を身につけ、気持ちのいい間合いと掛け合いで対応。正確な会計と迅速な準備。満足度をあげる、オペレーション。

こんなの全部当たり前にできてなきゃ、どんどんお客様に見捨てられるだけですよね。

 

 

わたしたち、

低価格の業態だからって、 一つも基準を下げません。  絶対下げません。

価格に見合う 価格以上の圧倒的な価値と満足がない店に、 地域で応援されるワケはありません。 再度気を引き締めて 頑張っていきます。

 

今日のもう1マイル  :   昔からの友人に会って、なんとなくこの先のワクワクできる話ができました。